整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
王禅寺整形外科
川崎市麻生区王禅寺東3-26-6
王禅寺メディカル2F

TEL: 044-969-2226

クリニック案内

アクセス

医院名
オウゼンジセイケイゲカ
王禅寺整形外科
院長
イズミ ヤスジロウ
泉 康次郎
住所
215-0018
川崎市麻生区王禅寺東3-26-6
王禅寺メディカル2F

診療科目
整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
  • 腰痛、関節痛、骨折、脱臼、スポーツ障害などの整形外科一般の診療
  • 関節リウマチの治療
  • 超音波エコーによる診断、治療(ハイドロリリース・ブロック注射)
  • 運動器リハビリテーション
  • 骨盤調整による治療
電話番号
044-969-2226

お知らせ

2024.12.10

12月29日(日)から1月5日(日)まで休診とさせていただきます。

1月6日(月)より通常通り診療いたします。


2024.10.1

インフルエンザ予防接種について

中学生以上の方、予約をお電話(午前中)または受付にておこなっています。

川崎市にお住まいの65歳以上の方は、2300円(1月末まで)、

64歳以下の方、川崎市外にお住いの方は、3000円です。

64歳以下の方の予診票はこちらを。


新型コロナウイルス予防接種について

中学生以上の方、予約をお電話(午前中)または受付にておこなっています。

川崎市にお住まいの65歳以上の方は、3000円(2月末まで)、

64歳以下の方、川崎市外にお住まいの方は、14500円です。

ワクチンはファイザー社製のコミナティです。

64歳以下の方の予診票はこちらを。


2024.7.1

引き続き、受診時は、マイナンバーカードの利用をお願いいたします。

当院においても、マイナンバーカードの健康保険証としてのご利用登録ができます。

受付においてありますカードリーダーにて、すぐに保険証として利用可能となります。



2024.5.1
5月 2日(木)、5月 7日(火)は通常通り、診療いたします。

5月 3日(金)~6日(月)🎌は、休診させていただきます。






川崎市麻生区王禅寺の整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科

痛み、しびれ、運動機能障害の正確な診断と治療、機能解剖学に基づいたリハビリテーション

王禅寺整形外科の院長

 レントゲン、エコー、必要な場合はMRI(メディカルスキャニングに依頼)を用いて正確な診断を行っていきます。

治療においては、エコーを積極的に用いて、関節注射、ハイドロリリース、ブロック注射、プロロセラピーなどを正確に行うようにしています。

リハビリスタッフとは研修を欠かさず行い、常にアップデートされた知識と技術で、機能解剖学に基づいたリハビリを行っていきます。医師との間で密に連携を取りながら、行っていきます。脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、変形性股関節症、肩の拘縮、などほとんどすべての痛み、シビレが対象となります。

また必要な場合や患者さんの希望により鍼治療を行っています。

痛みやシビレを和らげるのはもちろんのこと、ご不安を解消できるように、優しく丁寧な説明を心がけて、診療を行っていきます。

ひとりひとりの患者さんに確実によくなっていただけるようにつとめてまいります。


診療時間

診療時間
午前
午後

■診療時間
午前 9:00~12:30
午後 14:30~18:30

※受付は、原則として診療終了30分前までです。

■休診日
水曜・土曜午後・日曜・祝日

診療予約など

初診のみ予約が可能です。このページにありますバナーをクリックしてください。

アクセス

王禅寺整形外科のロゴ

  • 駐車場
    ゆりストア・クリエイト駐車場
    [80台]が利用できます。
    (2時間無料券を当院で発行)

  • バスでお越しの場合
    ◎小田急線「新百合ヶ丘」より
    「大谷行き・あざみ野駅行き」バスにて、
    王禅寺中央小学校前 下車1分
    ◎小田急線「百合ヶ丘」より
    「大谷行き」バスにて、
    王禅寺中央小学校前 下車1分

地図

王禅寺中央小学校交差点かど・クリエイト前

電話:044-969-2226


川崎市麻生区王禅寺東3-26-6 王禅寺メディカル2F 整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科